
[画像をクリックすると拡大します]
|
最も明るいレンズの一つ、Triplan50をご紹介しましょう。このレンズではTripoplanで知られているシャボン玉ボケと、焦点距離 50mmの多くの可能性が組み合わさりました。可変式マクロフロントレンズは、さらなる可能性を秘めています。これは歴史的なレンズの入門に相応しいレンズと言えるでしょう。
最新のレンズと画期的なマクロ機能が楽しみを最大限に引き出し、最新の、そして同時に伝統的なテクノロジーによって21世紀のカメラが最適化されます。新しいTrioplan 50mm 2.9Fではもちろん、芸術的なシャボン玉ボケをお楽しみいただけます。
Trioplan 常にクラシック
Hugo Meyer(フーゴ・マイヤー)によって開発された最初のTrioplanは1916年に紹介されました。それは数年前、すなわち、1893年にHarold Dennis Taylor(ハロルド・デニス・テイラー)によって設計された、Cooke社のTriplet(トリプレット)に基づいて設計されました。
当時Trioplanは、初めて光学式補正機能を備え、大きな中央焦点と高い光強度の、好評を得た構造の一つでした。Trioplan は、絞り開放で逆光や背景の反射をキャプチャする際に、有名なシャボン玉ボケを生み出します。
写真家が語るTrioplan 50 mm F2.9
「この超軽量でコンパクトなTrioplan50は小型で非常に扱いやすく、いつでもどこでも携帯できます。」写真家・オールドレンズ愛好家、Tamara Skudies(タマラ・スクディース)氏「Trioplanはシャープなポートレートにも幻想的な花畑の風景写真にも最適で、私が何よりも最初に選ぶレンズです」
美しいシャボン玉ボケの背景とあわせてシャープな被写体や、シャープなディテールと雰囲気のあるストリートの風景の撮影をお考えですか?Trioplan 50 mm F2.9 はその両方を可能にします。
「私はいつも特別な、他に例を見ない写真を求めています」-写真家、Firat Bagdu(フィラト・バグドゥ)氏「Trioplanはその特徴によって、特別な瞬間にアクセントを与えてくれます」それは、何らかの効果以上のユニークなムードや、写真を撮影するときのフィーリングをもたらします。このレンズは、私のポートフォリオを実に豊かなものにしてくれます。」
Trioplan 50に革命をもたらしたMeyer-Optik-Görlitzで最も明るい新マクロフロントレンズ
Trioplan 50mm F2.9 では単に旧設計を受け継いだのではなく、特殊なマクロ機能を追加し、さらなる開発を行いました。
可動フロントレンズとして設計することにより、撮影時に被写体とレンズ間の距離を大幅に縮めます。それによって1:4 のマクロ撮影が可能になります。
近代的な製造プロセスとコーティングによっていっそう性能がアップされた新しいレンズは高い光学性能を備えており、シャープな撮影が可能です。
焦点距離 | 50mm |
マウント | ライカTL |
絞り | F2.9-22 |
画角 | 42° |
レンズ構成 | 3群3枚 |
最短撮影距離 | 0.5m |
絞り羽根 | 12枚 |
フィルター径 | 35.5mm |
重量 | 230g |
◎新品
※終了品につき、作動不良による初期不良のみ返品可
◎製品コード:512149
◎希望小売価格 198,000円(税別)
◎希望小売価格 217,800円(税込)
◎◎◎◎◎◎希望小売価格↓↓
アウトレット特価
税込み価格 96,800円
この商品に関するお問い合わせ・ご購入はお電話、Eメール、FAXとなります。
受付時間:10:00-17:00 (月-金) Eメール:outlet@kenko-pi.co.jp