株式会社ケンコープロフェショナルイメージング(代表取締役社長:石川 博生)は、Tokinaシネマレンズの新シリーズ「Vista-C」の出荷開始により「Tokina Vista」「Vista-P」を含むシリーズ3種が出揃ったことを受け、10月24日(金)、東京中野の本社7階セミナールームにて、比較体験ができるイベントならびにセミナーを開催します。
セミナーは、合同会社ARGA代表の太田黒 哲氏を講師に迎え、シリーズそれぞれの特徴や描写の違いについて事例をもとにレクチャーします。またレンズ体験コーナーでは、シリーズ各種レンズを展示。普段お使いのカメラ(PLマウントに限る)をご持参いただければ、ご自身のカメラで比較体験していただけます。
Tokina Vista Vista P Vista C
■開催概要
日程:2025年10月24日(金)
時間:
・受付開始:13時
・セミナー:13時30分-15時
・レンズ体験コーナー:15時15分-17時30分
※お使いのカメラ(PLマウントに限る)をご持参いただければ、ご自身のカメラで比較体験していただけます。
会場:東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル7階セミナールーム
定員:30名(参加無料/定員になり次第締め切らせていただきます)
■セミナー概要
タイトル:「一歩上を行く表現のための、Tokina Vistaの選び方」
講師:太田黒 哲氏(合同会社ARGA代表 撮影監督・映像プロデューサー)
講師プロフィール:
20代で熊本のテレビ局に入社。退社後渡米しフロリダで映画を学び、帰国後はハリウッドキャスティングディレクター奈良橋陽子氏に師事。アシスタントとして数々のハリウッド映画に携わる。
32歳で独立し、以後多くのMVやショートフィルム撮影およびプロデュースを手掛けながら、海外チームの通訳権撮影アシスタントやBカメを担当。国内映画の海外撮影にも同行し、通訳兼撮影やメイキング撮影を手がける。ここ数年はVシネマから劇場公開大作まで幅広い撮影に携わっている。
また2024年より新たに開設された InterBEE CINEMA にて、Lens Bar のディレクターに就任。2025年もLens Barディレクターとして参加。
撮影以外にも、地元で起こった熊本地震の災害支援プロジェクト「熊本器リボーンプロジェクト」を立ち上げ、代表として活動。現在は能登半島地震で大きな被害の出た輪島市でも活動を行っている。
■参加申込
こちらの申し込みフォームからお願いいたします。
https://www.kenko-pi.co.jp/vista-seminar.htm